デザイナーとイラストレーターの違いって?初心者にもわかりやすく解説します

デザイン就活ノウハウ

クリエイティブな仕事に転職したいけど、デザイナーとイラストレーターって、どう違うんだろう…?

デザイナーとイラストレーター、両方ともクリエイティブな職種なのは間違いないですが、細かい違いがわからない方もいるのではないでしょうか?

今回は、デザイナーとイラストレーターの違いと、それぞれどのような人が向いているのかを解説します。

デザイナーとイラストレーターの違い

デザイナーとは

デザイナーとは、文字通りデザインをする人です。
デザインと一口に言ってもその種類は様々、服を作るファッションデザイナーや、書籍やパンフレットなどを作るエディトリアルデザイナー、WEBサイトを作るWEBデザイナーなど多岐に渡ります。

共通するのは、クライアントや依頼者から提示された課題を、ビジュアルを用いて解決する点です。

例えば、 特定のターゲットに向けた広告のデザインでは、ターゲットの目を惹く写真や文字の配置、ターゲットの目が集まる掲載場所などを考えます。

このように、制作物のビジュアルはもちろん、機能や効率性などを多角的に分析するのが、デザイナーとしての役割です。

イラストレーターとは

イラストレーターは、クライアントの依頼に応じてイラストを制作し、提供する人です。

制作したイラストは、広告やWEBサイト、パンフレットなどあらゆる場所で使用されます。

例えば、広告を作成するときに特定のイラストが必要な場合、デザイナー(ディレクター)からイラストレーターに依頼が来て、イラストを描いて提供していく流れになります。

基本的には依頼に合わせてイラストのテイストなどをかき分けることが多いですが、売れっ子のイラストレーターになると、その人のイラストのテイストがいいと名指しで依頼が来たりもします。

イラストレーターは生産者、デザイナーは料理人

イラストレーターとデザイナーの関係を例えると、イラストレーターは素材を生産する農家や漁師などの生産者。
デザイナーは提供してもらった素材を組み合わせて新しいものを作り出す料理人です。

それぞれに違った役割がありますが、何かを作り出すクリエイティブな仕事なのは変わりありません

では、それぞれどのような人が向いているのでしょうか?





デザイナーに向いている人

  • 与えられた課題を考えて解決することが好きな人
  • 情報を整理するのが得意な人
  • コミュニケーションをとるのが得意な人

デザイナーはクライアントやディレクターとコミュニケーションをとりながら課題解決に向けて情報を整理するスキルが求められます。

センスとひらめきで作っていると思われがちですが、論理的な思考と柔軟な発想の両方が求められます。

イラストレーターに向いている人

  • 絵を描くのが好きな人
  • 絵柄の描きわけが得意な人
  • オリジナリティを追求したい人

イラストレーターは、絵を描くことを専門とするので、まずは絵を描くのが好きでないといけません。

また、媒体や商材に合わせて絵柄をかき分けるテクニックを持つことでイラストレーターとしての需要が高まります。

自分の絵柄を確立させたい方は、とことんオリジナリティを追求して試行錯誤を繰り返す努力も必要です。

デザイナー・イラストレーターを目指すなら

以上、デザイナーとイラストレーターの違いの解説でした。

実際にデザイナー・イラストレーターを目指すなら、クリエイター専門の求人サイトで仕事を探すことをお勧めします。

一般的な求人サイトよりもクリエイター案件が多く、エージェントもデザインやイラストについての知識が豊富なので、的確なアドバイスを得られる可能性が高いです。

クリエイター向けの求人サイトは数多くありますが、WEB関係の職種を探している人には、WEBクリエイター専門求人サイト「Webist 」がおすすめです。

WEB業界で30年の実績を持ち、大手や有名企業の求人も豊富。
専任のエージェントが就業まで手厚くサポートしてくれます。

登録も利用も無料なので、困ったときはぜひ相談だけでもしてみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございます。





Otto!

美大を卒業後、デザインプロダクションでデザイナーを5年。 その後、IT企業のPR戦略室でブランディングデザインを担当。 WEBデザインを中心に、ユーザーに寄...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧